こんにちは、池田です。
私が実際に行ったサヤ取りの実績をお見せしていきたいと思います。
それでは早速ご覧ください。
目次
取引実績
以上が、9月18日~10月01日の間に手仕舞いした銘柄ペアと、新たに仕掛けをした銘柄ペアになります。
期間 | 手仕舞い19ペア | 仕掛け中22ペア |
---|---|---|
20250918-20251001 | +846,100円 | +394,700円 |
日経平均株価は、
半導体関連などハイテク株を中心に投資資金が流入し、
5週連続で上昇しました。
自民総裁選を巡る財政期待もあり、
連日で最高値を更新しましたが、
足元では、少し軟調な動きになっています。
サヤ取りも市場効率化が働き、
サヤが良く閉じ、利益が大きく伸びました。
株式投資においては、サプライズはつきものです。
急騰、急落はいつ起こるか分かりません。
投資家は、これらに対して常に
心の片隅に不安や心配を抱えています。
現在は順調に収益を上げているものの、
もし暴落にあったらどうしようなどと疑心暗鬼に駆られます。
しかし、サヤ取りなら心配ありません。
サヤ取りは、常に売りと買いの両建てで売買を行うため、
片張りの時に感じる相場展開に対する不安から完全に解放されます。
明日の相場の行方を心配しないで、
安心して投資活動が継続できます。
また、サヤ取りは、終値でも十分できる投資法ですので、
パソコンに張り付く必要もありません。
お仕事を持っていても大丈夫です。
投資活動でクオリティオブライフ(生活の質)を
落としてしまうのは本末転倒ですので、
自分のペースで空いた時間で取り組むことが可能です。
従来の株式投資は、今後の相場展開を判断するためには、
あらゆる情報を収集し、専門的な知識により分析し、
的確な判断を下さなくてはなりません。
しかし、サヤ取りは、
相場の動向を判定する必要のない売買手法であるため、
その必要はありません。
株式投資は相場付きに合わせ、
分析法や投資基準は、その都度激しく入れ替わります。
しかしサヤ取りは、どんな相場になっても
一貫した投資スタンスで長期に取り組むことが可能です。
まさに普遍的な投資法です。
後付けで株価を説明できる曖昧な投資理論は、世の中にあふれていますが、
そのロジックを元に継続的に売買することが可能な、
本当の売買ルールは少ないものです。
長期間にわたってコンスタントに勝ちを重ねることは、
熟練の投資家にとっても非常に難しいとされています。
通常の株式投資は、株価が上がるか下がるかを当てに行くわけですから、
丁半博打ではないのですが、ギャンブル的要素が強いと思います。
ギャンブルには再現性がありません。
今回勝てたとしても
次回勝てる可能性は非常に低いものです。
しかしサヤ取りは、再現性の高い取引が可能です。
サヤ取りは、片張りに比べると派手さはなく、
スリルにかけるかもしれませんが、堅実性、安全性を優先した投資手法です。
マーケットを横目で見ながら、
独自の投資法で、市場に落ちている、
誰も気づかないサヤをコツコツ拾って参ります。
【6503三菱電機×7181かんぽ生命】+36,300円
最初にソフトを起動すると、メニューボタンが少ないことに驚かれるにちがいありません。
データの更新も売買シグナル表示も、可能な限り自動化されています。
売買シミュレーションなどの高度な機能も盛り込まれていますが、
操作方法は直感的で、初めての方でも簡単にマスターできます。
【8276平和堂×7164全国保証】+51,800円
「サヤ取り」に必要十分な機能を厳選し、
高度で面倒なことを、簡単にサラリとやってみせる。
そんなソフトを目指して作成しました。
すでに「サヤ取り」をやられている方から、
これから株式投資を始めようという方まで、
幅広い投資家の皆様にご満足いただけるソフトだと自負しています。