こんにちは、池田です。
私が実際に行ったサヤ取りの実績をお見せしていきたいと思います。
それでは早速ご覧ください。
目次
取引実績
以上が、8月7日~8月20日の間に手仕舞いした銘柄ペアと、新たに仕掛けをした銘柄ペアになります。
期間 | 手仕舞い9ペア | 仕掛け中33ペア |
---|---|---|
20250807-20250820 | +75,000円 | +634,100円 |
日経平均株価は、これまでの上昇の反動で
利益確定売りが先行し大きく下落しました。
個人投資家の中には、まだまだ一攫千金的な想いを
描かれる方が多いようです。
片張り投資を続けていると、
一時的には儲かっていても世界の変化に左右され、
大損して、それまでの儲けが吹っ飛んでしまったという事がよくあります。
株式投資で失敗した人は、株には手を出すな、
信用取引などに手を出すと家屋敷までなくしてしまう
ほどの損失を被る可能性があると警告します。
しかしながら、一時的にしろ大きく儲かった
というところは人間の脳裏に焼き付いています。
そこで少し資金が出来た段階で再度、
株式投資に戻ってくるのですが、
またまた一気に前回の損失を取り戻そうとして
同じ事を繰り返していると言います。
サヤ取りのようなスタイルの投資には
魅力を感じないようでもありました。
ところが一部の投資家はコツコツと利益を積み上げる事は
結果として大きな利益を生み出すと考えるようになってきています。
リスクを抑えて、分散した投資を行う方が良い結果を出す事が
判ってきたという事でしょう。
サヤ取りという投資法は、機械的売買によって
利益を少しずつコンスタントに積み上げてゆく投資法です。
一回の利ザヤはわずかでも、
コンスタントに勝ち続けることができれば、
長期的に運用した時に莫大な利益を得ることになります。
いわゆる、「時間を味方につける」というヤツです。
その場合、複利運用が大きな成果をもたらしてくれます。
複利運用というのは、儲かったお金を再投資することです。
アインシュタインが20世紀最大の発明と言ったほどです。
例えば、コンスタントに1か月で3%の利益をだすことができる
とすると、複利運用8年で資本を10倍にすることができます。
これを15年続ければ、合計はおよそ元金の100倍になります。
元金が300万円から始めて15年程度で3億円まで膨れ上がります。
最終的に大きく稼ぐには、ラッキーを期待していてはダメです。
その時どきの流行の投資法もダメです。相場が変わったら役に立ちません。
おそらくこの先の15年間には、
幾度も「好景気」と「不景気」が繰り返され、
何度か「暴落」もあるでしょう。
リスクヘッジをせずに投資を続けていたなら、
ほとんどの投資家は15年を待たずに
マーケットから退場することになるでしょう。
どんな相場でも勝つ「必勝法」でなければ、
こんな利殖はできません。
「サヤ取り」は、まさにそういうタイプの投資法です。
景気の良し悪しに関係なく、安定して利益が出せる方法です。
今回も取引の一部をチャートでご紹介しますので、
参考にして頂ければ幸いです。
【6758ソニー×3387クリレスH】+52,400円
サヤの開閉は数学的に算出されてしまう事柄です。
「サヤ取り」という投資法では面倒な計算をソフトがやってしまえば、
投資家はまったく自分で予想したり判断する必要がありません。
【6503三菱電機×7167めぶきFG】+60,800円
プロ御用達の投資必勝法ともいえる「サヤ取り」を、
初心者でも利用できるようにしたのが『さや取り達人』です。
「サヤ取り」に特化したソフトなので、
とにかく操作が直感的でシンプルです。
効率よく仕掛けと手仕舞いのタイミングを把握できるように設計されています。