20代前後に社会に出て30歳までには一人前になるというのが、社会においての一般的なポジションだと思います。
まだこれから40年以上、社会の一線で仕事をしていかなくてはなりません。
20代の頃は自分が年老いてからの事などイメージしにくいかも知れませんが、将来、定年を迎える頃の自分の為に、今の内から仕事以外でのお金の生み出し方を知っておいても絶対に損はありません。
理想をいえば資産運用についての勉強も早ければ早いほど良いでしょう。
20代ではまだ収入は少ないですし、貯蓄額もあまりないと思いますが、手持ち資金が少なくてもそれに見合った投資方法があります。
20代からの資産運用を成功に導くためにどうすればよいか、詳しく見ていきましょう。
目次
20代から資産運用をするメリット
まず、20代の社会人として若い頃から投資を始める事のメリットを挙げてみます。
「時間」が多く残されている
資産運用はできるだけ早くから始めるほうがメリットは大きいと言えます。
20代で資産運用を始めると、40年以上も運用を続けられることになるのです。
50代、60代になってから投資を始めた場合、20代に比べると短い時間しか残っていません。
そのような短期間で資産を増やしたいと思った場合は、それなりにリスクが高いものに手を出さなければなりません。
しかし、20代から投資を始める事が出来ればまだ時間がたっぷり残されています。
できるだけリスクが低く安定している商品を選ぶことも可能になってきます。
長期投資ができる時間があることによって、低リスク・少額からでも資産を増やしていける事が最大のメリットです。
比較的リスクの低い投資で稼ぐことができる20代だからこそ、投資について真剣に向き合うべきなのです。
他の年代よりも複利効果が期待できる
単利と複利の違いについてはここでは割愛しますが、例えば同じ金額を単利と複利で30年運用したとすると、30年後には単利に比べて複利ではなんと投資資金が3倍にも膨らむのです。
この「複利」の効果を20代のうちからぜひ知っておいてください。
また、「資産運用における複利」を理解してしまうとお金に関する意識が強くなります。
いまここで10万円使ってしまうとそれまでだけど、10年後にはこの10万円が〇〇円になるなぁと考えられるようになるという、無駄遣いが減らせるなどのメリットも挙げられます。
少額からでも目標額を貯めることができる
例えば、50歳から1000万円を元手にして投資を始め、60歳までに2000万円にしたいと考えた場合、ハイリスク・ハイリターンの投資方法を取らないと実現は難しくなります。
しかし、20歳からコツコツと運用を続けていくことができれば、60歳までに2000万円に到達するのはそれほど難しいことではないのです。
時間が十分にあるからこそリスクの低い資産運用方法を選択し、安全に増やしていくことができます。
20代から資産運用をする注意点
次に注意点を見ていきましょう。
目標資産と計画をしっかりと立てる
とりあえず資産運用を知っておけばこれから有利かな、程度の考え方で適当に投資を始めるのはあまりお勧めできません。
まずは、何年後までにいくらくらいの資産を形成しておきたいのかきちんと目標を立てましょう。
目標を立てなければ毎月運用に使うお金、またどの金融商品を選んだらよいかなどのポートフォリオも曖昧になってしまいます。
自分の将来のこと真剣に考え、どのような運用を行い、どのような資産形成を行っていきたいと思っているのかよく考えてみてください。
収入に見合った金額(資金)で無理の無い範囲で行う
巷で溢れている資産運用の情報を見ると、初めにまとまった金額が無いと思ったような効果が得られないような気がするかもしれません。
確かに運用資金は多いほうが良いのですが、20代のうちは収入金額もそれほど多くないため、ムリのない範囲で行う事も大切です。
無理をして行った場合、もし目減りするような事態になると精神的なダメージも大きくなります。
自分の収入見合った、精神的にも余裕の持てる範囲で行う事を肝に銘じて下さい。
定期的な積み立てや貯蓄を取り入れる
金融商品を選ぶ際、積み立て型や貯蓄型を取り入れてみる事もおすすめします。
若いころは手元にあるとどうしても使ってしまって残らない人も多いでしょう。
そのような人は特に給料から天引きできるような積み立て型や貯蓄型の商品を取り入れ、毎月確実に資産を残し、増やしていける体制にしておくことも良いと思います。
20代におすすめの投資先とは?
次に20代ならどのような投資先を選べばよいか?を見ていきましょう。
20代から資産運用を始めるメリットは上記でも述べましたように、時間がたっぷりとある事です。
これからの長い人生における資産運用についてしっかりとした考えを持っている事は強力な武器にもなるし、人生を豊かにするものです。
まだ収入自体がさほど多くはないので、投資にまわせる資金も限られてくると思いますが、その分、時間があるので小さい金額からでも無理なく資金を増やすことが可能になります。
投資先を選ぶ視点として重要な点は、
- 資産運用のスキルを身に着けておく重要性を認識して始める
- 若さゆえの投機的な考え方(短期間で大きなお金を稼いでやろう)を抑える
- 複数の投資を心掛け、リスクを分散させる
の3点があげられます。
資産運用のスキルを身に着けておく重要性を認識して始める
実をいうと悲しい現実として、60歳を過ぎてから得た数千万円の退職金を老後のためにと、知識がほとんどないまま投資運用を始めてしまい、大きな損害を被ってしまう人は後を絶ちません。
非常に凄惨な現実ですがこのようなケースは巷に溢れています。
そもそもの問題にはなりますが、日本では金融教育がほとんどされない中、自身で学ばなければいけない状況だったことが引き金と言えますが…
20代の場合、周りを見ても投資を始めている人はまだまだ少ないと思いますし、身近に相談できる同僚もいないことが多いでしょう。
運用・投資は経験してみないとわからないことも多いため、自分が興味を持てたものには勉強しながらとにかくやってみる、というスタンスで少額からでも始めてみる価値は十分にあると思います。
若さゆえの投機的な考え方(短期間で大きなお金を稼いでやろう)を抑える
若いころはどうしてもやりたいことがたくさんあり、欲しいものもいろいろと出てくるでしょう。
その欲求に比べ収入がまだ十分ではないため、少し投資の事が分かり始めるとついつい投機的な金融商品、株式やFXに目が行きがちです。
これは決して株式やFXをしてはいけない、と言っているのではありません。
リスクを伴う資産運用は、あくまでも余剰資金で行うという事を肝に銘じて欲しいのです。
将来的に株式やFXで資産運用できるようになる事は大きな利点となります。
20代からそのような金融商品での投資を行う際は必ず、余剰資金の範囲内で行うように心がけてください。
余剰資金での運用であれば、もし目減りしたとしても、ダメージは最小限に留められます。
次の資産運用で取り戻せばいいのです。
余裕のない中で資産運用をしてしまうと、どうしても焦りから冷静な判断ができなくなり、負債がどんどん膨らんでしまう可能性も出てきます。
資産運用は必ず計画的に行うようにして下さい。
複数の投資を心掛け、リスクを分散させる
その資産運世をやってみようと心に決めた際に、ひとつの投資先に集中するのではなく、必ず複数の商品を試してみて下さい。
もし失敗したとしても、失敗の原因が何だったかを自分で分析できますし、その経験を次に生かすことができます。
資産運用で資産が目減りしたりすることは初めの頃はショックを受けるかもしれません。
しかしこれから年齢が上がって収入が増えていけば、その損失をリカバリーすることも可能ですし、一時的には目減りしたとしても長期的(10年・20年)に見ると大幅にUPする値動きをする場合も多くあります。
リスクを抑えて投資運用するなら、
- 保険、個人年金
- 純金積み立て
- 国際、債券
- 投資信託
- 外貨預金
少し高配当を狙って、
などなど多くの金融商品があるので、可能な範囲で複数にチャレンジしてみることをお勧めします。
複数の商品に資金を分散しておけば、たとえどこかで失敗したとしても、他のところで成功する確率も高くなり、リスクを分散させることができます。
今回は20代からの資産運用の重要性について書きましたが、目の前の仕事やそれに関する勉強、努力も大切なので順番を間違わないようにして下さい。
資産運用も自分が十分に稼ぎ出せる力があるほど効果的なものになってきます。
まとめ
20代という若いうちから資産運用を始める事は非常にメリットがあります。
まだ収入が少ないので、無理をせず自分の収入に合った投資運用を心がけて下さい。
リスクを抑え、長期的な積み立て型の運用などは最適かもしれません。